主役は水草

アクアリウム初心者が水草水槽にチャレンジするブログです。

アクアリウムのレイアウトに挑戦中!60cm水草水槽立ち上げから2年

f:id:rivalhakoke:20161011211423j:plain

こんにちわー、お久しぶりです。 こそ(@rivalhakoke)です。

2014年10月に60cm水草水槽を立ち上げてから2年が経ちました。早いですね。

 

この一年は、子供が生まれたりなどで水槽の管理やブログの更新を頻繁にできる状況ではありませんでした。水槽は、相変わらずあまり手間もかけず続けていますよ。

 

半年ほど更新できませんでしたが、その間もいろいろ変化がありましたのでご報告します。

 

現在の水槽の様子(立ち上げ2年)

f:id:rivalhakoke:20161011211142j:plain

 

前回の様子(立ち上げ1年6カ月)

 f:id:rivalhakoke:20160329214706j:plain

 だいぶ変わってますね。前回は、新しいブランチウッドを投入した記事だったのですが、それから約半年経ちました。

 

前回からの変更点①

・新しい水草を植えた

前景草には、コブラグラス、中景草としてストロギネ レペンスを植えました。ストロギネ レペンスは上手く育たなくて半分以上が溶けてしまいました。(新しく植えた水草についても記事にしようと思っていたのですが、写真だけ撮ったままでした。)

 

コブラグラス(ブラジリアン)

f:id:rivalhakoke:20160329215957j:plain

・セリ科の植物で、葉っぱがコブラが立った様な形が特徴的です。

・主に前景草として使われ、ランナーを横に出して草原のように展開します。

・成長の速度が遅いのでトリミングなどの管理の手間がかからないが、成長が遅い分苔が付きやすい

・栄養豊富な底砂、co2、低水温を好む。高温になるとさらに成長が遅くなり苔に覆われてしまう。

 

f:id:rivalhakoke:20161011214258j:plain

コブラグラスは、植えてから半年たって今のように土を覆うくらいに成長しました。それまで一度もトリミングはしていません。成長が遅い!

あまり管理に手間をかけられない私にとってはありがたい水草です。

 

初めのころはコケも付かずに調子が良かったのですが、今は髭コケが少しついています。

 

ストロギネ レペンス

f:id:rivalhakoke:20160329220016j:plain

ストロギネ レペンスは中央真ん中よりに植えました。最初はこんなに可愛らしくてピチピチしていたのに今はコブラグラスの陰に隠れてしまっています。

 

前回からの変更点②

・スーパージェットフィルターが壊れた(´・ω・`)

f:id:rivalhakoke:20150202133442j:plain

そうなんです。故障しました。

ある時、水がドンヨリしてるなーと思って水槽を見たらフィルターが動いてない!フィルターの電源を見たりいろいろしたのですが、結果故障していることがわかりました。

この辺のことは、また別の記事にできればと思います。

 

f:id:rivalhakoke:20161011215445j:plain

予備のフィルターを持っていなかったので、急いでチャームでエーハイムをポチりました。チャーム様、いつも素早い対応ありがとうございます。

 

3年目に向けて

f:id:rivalhakoke:20161011220534j:plain

簡単ではありますが現在の状況報告でした。立ち上げから2年立ちまして、水槽の管理や手の抜き具合がわかってきました。

これから3年目に入りますが、これからもゆるく続けていきたいと思います。

 

 

新しいブランチウッド追加で60cm水槽のレイアウト変更

f:id:rivalhakoke:20160401103505j:image
こんにちわー、花粉症でマスクを外せない こそ(@rivalhakoke)です。

花粉を吸いたくないので、この時期はあまり外に出ません。家で水槽眺めて過ごしています。

 

今回は、新しくブラウンチウッドという流木を購入し60cm水槽に配置したので、その時の様子をご紹介します。

 

アクア熱がアップしてきた

最近は、放置気味だったアクアリウムの熱が再燃焼してきて色々と水槽をいじっています。

ブログの記事にもしましたが、水槽の前面のソイルを薄くしてみたり、水草の差し戻しをしたり、流木に活着したウィローモスを取り除いたりしています。

 

 

その他にも、流木に活着させていたボルビディスやアヌビアスナナプチを一度全て取り除き、綺麗なものだけを残しました。

 

f:id:rivalhakoke:20160329214601j:plain

こちらは流木からボルビディス、アヌビアスナナプチを取り除いて、適当に水槽内に入れてた時の様子です。

後で配置し直すからいいやーと思って、アヌビアスナナなどは流木に挟むだけのかなりテキトーな状況でした。

 

新しいブラウンチウッドを配置

f:id:rivalhakoke:20160329214706j:plain

そしてこちらが新しいブラウンチウッドを配置した様子です。新しいのは画面右側の流木です。いい感じのブラウンチウッドじゃないですか?結構気に入っています。

 

ブラウンチウッドを買うのに色々なアクアショップを回りましたが、今回は水景工房さんで購入しました。水景工房さんは、流木の種類が豊富で比較的お手頃な価格な気がします。

 

何より、流木がお店の外で選ぶことができるで、お店の人や他のお客さんの目を気にしてしまう私にとってとても流木を選びやすいお店です。

 

じっくり商品を選びたいのに、お店の人の目線や他のお客さんの迷惑になってないかなーとか気にしちゃうタイプなんです。そんなこと皆さんはないですか?

 

水草をレイアウトする

f:id:rivalhakoke:20160329214751j:plain

テキトーに、配置していた水草をレイアウトしなおしました。アヌビアスナナプチは、流木の低めの位置に、一つ一つの塊をブラウンチウッドの間に置くような感じにしました。

ボルビディスは、アヌビアスナナプチより上に配置しました。

 

f:id:rivalhakoke:20160329214807j:plain

レイアウトはこんな感じです。アヌビアスナナプチは、見えないところでかなり成長していて、使い切るのが大変でした。

 

特等席

f:id:rivalhakoke:20160329214633j:plain

水槽の前にワンダーコアスマートを置いて、腹筋しながら水槽を眺めるのが最近のお気に入り。

 

f:id:rivalhakoke:20160329214651j:plain

ということで、今回は新しく購入したブラウンチウッドを配置してみました。やっぱりアクアリウムはいいですよねー。室内だから花粉を吸わなくていいからね。

それではまた!

根元をばっさりカット!差し戻しで綺麗な水草を残そう

f:id:rivalhakoke:20160331204150j:plain

こんにちわー、最近プロ野球が開幕して嬉しい こそ(@rivalhakoke)です。

皆さんは好きな球団はありますか?私は、ヤクルトスワローズの昔からのファンでして、たまに神宮球場に応援に行っています。昨年は悲願のリーグ優勝ができましたが、今年も優勝してほしいですね!開幕から調子悪いけど・・。

 

今回、久しぶりに水草の差し戻しをしました。前回後景に植えているロタラを差し戻ししたのが8カ月前でした。

 

 

長期間トリミングを繰り返していると根元の光が当たらない部分の葉が落ちてしまって見栄えが悪くなりますので、一度水草を抜いて根元の葉がない部分を切り落として植えなおします。

 

 水草の差し戻しをする

水草を抜く 

f:id:rivalhakoke:20160331190633j:plain

差し戻しをする水草を抜きます。しっかりと根を張った水草を抜くときはソイルが舞わないように気を付けましょう。

 

f:id:rivalhakoke:20160331190648j:plain

ゆっくり抜いたはずなのにこのありさま。60cm水槽のソイルは約1年5カ月使用しているため、初めは粒場だったソイルが砂のようになっています。水草を抜いた時にソイルが舞ってしまい大変なことになりました。ここまでくるとリセットしたくなるね。

 

f:id:rivalhakoke:20160329213355j:plain

こちらが、抜いたロタラ・インディカ?セイロン・ロタラ?(どっちか分からなくなった)です。

 

f:id:rivalhakoke:20160329213404j:plain

根っこがしっかり張っていました。これだけで100本以上あるかな。

水草の根元を切り落とす

f:id:rivalhakoke:20160329213320j:plain

こちらはグリーン・ロタラ(左)とロタラspベトナムHra(右)です。ロタラspベトナムHraは、PIXY水草とアクアフォレストさんで購入したものを使用しています。グリーン・ロタラの根元部分は葉が落ちてひどい有様ですね。

 

f:id:rivalhakoke:20160329213342j:plain

葉が落ちてしまった根元部分をバッサリとカットします。

根元を切り落とした水草を植える

f:id:rivalhakoke:20160329213425j:plain

切り落とした水草を何本かまとめて植えましょう。本数が多い場合は、5~10本くらいまとめて植えています。

 

f:id:rivalhakoke:20160331194910j:plain

ということで、今回は8カ月ぶりに差し戻しをしました。差し戻しの作業はとても大変だけど見栄えが良くなるので、半年に一回くらいはやったほうがいいと感じました。

 

前景草のニューラージパールグラスを剥がして水上栽培にする

f:id:rivalhakoke:20160329194954j:plain

こんにちわー、こそ(@rivalhakoke)です。

 

前回、水槽前面のソイルを薄くした影響で、前景に植えていたニューラージパールグラスがソイルから浮いてきてしまいました。石を置いて浮かないようにするなど騙してきたのですが、どうしても気になるので取ってしまいました。

 

続きを読む

流木についたウィローモスをはがす方法

f:id:rivalhakoke:20160310213431j:plain

こんにちは、こそ@rivalhakokeです。60cm水槽の流木に活着させたウィローモスをはがしました。今回はその様子と、ウィローモスをはがす方法についてご紹介します。
 

水槽に入れすぎてしまって厚くなったソイルを薄くする方法

f:id:rivalhakoke:20160309214156j:plain 最近アクア熱がアップしてきました。こそ(@rivalhakoke)です。
今回は、水槽内に入れすぎて厚くなったソイルを薄くする方法をご紹介します。

ソイルが厚すぎると見た目が悪い

アクアリウムを楽しむ中で、最近「水槽の前面のソイルが厚すぎる!」という悩みがありました。水槽をセッティングしたときは、水槽の前面のソイルが5cm位になるように敷いたつもりだったのですが、今は8cm位あります。

1年4カ月も水槽を維持していると、ソイルが舞ったり、後ろのソイルが前面に流れてきたりするのか、いつの間にか厚くなっていました。

水槽の前面のソイルが厚いと見た目も悪いし、水槽が狭く感じます。とは言っても、水槽を立ち上げて水草の育成を始めてしまってからソイルの厚さを変えるなんて出来ないし、次にリセットした時にソイルの高さを低くするしかないんだろうなー、と諦めていました。

続きを読む

コケを出さない熱帯魚のエサの回数と量

f:id:rivalhakoke:20160217194711j:plain

皆さんは熱帯魚のエサやり、どれくらいの頻度でやっていますか?

 1日に1回、2回位でしょうか。『いやいや私は1日に3回だ』という方もいると思います。

 
可愛い孫のために『ほら、もっとお食べ!ご飯のお代わりは?なぁーにー、もういらないの?若いんだからもっと食べないと!』とご飯をたくさん作ってくれるお婆ちゃんのように、魚にもたくさんエサをあげたくなりますよね。魚も嬉しそうに食べてくれるしね。