主役は水草

アクアリウム初心者が水草水槽にチャレンジするブログです。

水槽に入れすぎてしまって厚くなったソイルを薄くする方法

f:id:rivalhakoke:20160309214156j:plain 最近アクア熱がアップしてきました。こそ(@rivalhakoke)です。
今回は、水槽内に入れすぎて厚くなったソイルを薄くする方法をご紹介します。

ソイルが厚すぎると見た目が悪い

アクアリウムを楽しむ中で、最近「水槽の前面のソイルが厚すぎる!」という悩みがありました。水槽をセッティングしたときは、水槽の前面のソイルが5cm位になるように敷いたつもりだったのですが、今は8cm位あります。

1年4カ月も水槽を維持していると、ソイルが舞ったり、後ろのソイルが前面に流れてきたりするのか、いつの間にか厚くなっていました。

水槽の前面のソイルが厚いと見た目も悪いし、水槽が狭く感じます。とは言っても、水槽を立ち上げて水草の育成を始めてしまってからソイルの厚さを変えるなんて出来ないし、次にリセットした時にソイルの高さを低くするしかないんだろうなー、と諦めていました。

ソイルを薄くする方法

インターネットで調べている中で、ホースを使ってソイルの厚さを薄くする方法が出ていたので今回試してみることにしました。

必要な道具

  • ホース
  • バケツ

ホースを使って水を吸い出す

f:id:rivalhakoke:20160309220415j:plain 水替えをするときのようにホースを使って水を吸い出します。ホースの先にはバケツを用意しておきましょう。

f:id:rivalhakoke:20160309221028j:plain
ホースを土に当てると土が吸い取られます。前景に植えている水草は剥がれてしまうかもしれませんが、気にせず吸い取りましょう。

f:id:rivalhakoke:20160309221246j:plain
けっこうな勢いで吸われますので、ホースを手で握るなりして水流を調節しましょう。

f:id:rivalhakoke:20160309221441j:plain
このような形で土を薄くすることができます。残念ながら前景に植えていたニューラージパールグラスは根っこが丸出しになり、浮いてしまいました。浮いてしまったニューラージパールグラスは石を置いて浮かないようにしました。

ホースを使ってソイルを吸い出す際の注意点

f:id:rivalhakoke:20160309222841j:plain
ソイルを吸い出すとしっかりと張られた水草の根がむき出しになってしまい、場合によっては植え替えが必要になってしまいます。

ある程度成長してしっかりと根が張られている場合は、石などを置いて浮き上がらないようにしておけば、再度根がソイルに張ると思いますが、植えて間もない水草だと抜けてしまう可能性がありますので注意してください。

f:id:rivalhakoke:20160309222552j:plain
吸い出したソイルは、排水溝に流すと詰まりますので、外に捨てるなどしましょう。我が家はマンションなので、ベランダのプランターに流しました。

ソイルが薄くなって見た目がよくなった

f:id:rivalhakoke:20160309221639j:plain
どうでしょうか?8cmほどあった土が4、5cmになりました。前面のソイルが薄くなったことで、見た目がはっきりと変わりました。高さが出ましたね。

今回は、ホースを使って前面の厚くなったソイルを薄くしてみました。入れすぎてしまったソイルにお悩みの方は、ぜひ試してみてください。